2016/08/16
本日は再びクアラルンプールに上陸。
乗り継ぎで微妙に時間があるので、また街に出ることにしました。
我々はじっとしていられないタチなんですw
朝方なのでレストランとかはほとんどやってないけど、屋台村(ホーカーズっていうのかな?)みたいな場所があったので、とりあえずそこへ向かう。
他にやることもないのでとりあえず朝ごはんを食べる!
屋台通りに着いて混んでそうな店をチョイスし、焼きそばみたいな麺と揚げ物とスープを注文。
どれも美味しいですな~。安いし。
マレーシアは華僑の人が多く住んでいるのでやはり中華系の料理が多いみたいです。
日本人にも馴染みがある味なので住みやすそうですね。
日本企業もいろんな企業が進出していたり、移住する人も結構多いんじゃないでしょうか。
クアラルンプールなら都会だから便利だし、治安も良いし、ハブ空港なので海外に旅行するにも便利だと思います。クアラルンプールからならアジアだけでなくヨーロッパとかにも多く直航便が出ていると思いますよ。
ちなみに、クアラルンプールの名前の区切り方は「クアラルン・プール」だと思ってたんですが、正しくは「クアラ・ルンプール」みたいです。
日本人的には前者の方がしっくり来ません?気のせいかw
あ、屋台は不衛生そうだからと警戒してる人もいると思いますが、火を通してあれば結構意外と大丈夫ですよ。
私は海外で(特にタイとか)よく屋台飯食べますが、それが原因でお腹を壊したことはありません。
昔インドでタンドリーチキンを食べて骨までしゃぶってたら数時間後に大変なことになりましたが、それはレストランでした。インド恐るべし。。。
今回スリランカ行って思ったけど、やっぱ私は毎日カレーは無理だわw
3日くらいが限界。
日本は色々食べられてやっぱり最高ですね。
でもスリランカ人とかインド人とかにとっては日本食が飽きるのでしょうか。
日本にいても毎日カレー食いてー!ってなるのかなぁ。
やはり生まれ育った味というのは偉大ですわ。
てか写真食べ物しかなかった。w
この後マッサージをしに行きました。
フットマッサージ。
お姉さんがそれぞれついてくれたんだけど、連れの方のお姉さんは華奢なのに力すごいみたいで痛がってた。笑
私の方は少し物足りなかったけど。
交換して欲しかった。。。
街を少しブラブラして、午前中からビール飲んで。
そんなゆる~い感じでまた空港に戻ってきましたよー。
今年の夏休み旅行、無事に終了です。